安城市の「患者様の痛みや不安に配慮し、患者様を笑顔にすること」を本当に真剣に考える歯科医院

予防歯科・小児歯科・審美歯科・虫歯・矯正歯科・インプラント
​    ホワイトニング・歯周病・精密義歯・定期検診

愛知県安城市薬師田15-1       

0566-99-8014

休診日;木・日・祝日
​大型駐車場あり

お問合せはお気軽に

お問合せフォームはこちらへ

マウスピース矯正

最新の精密なマウスピース矯正できれいな歯並びと笑顔を

クリアコレクト

お急ぎの方はお電話(0566-99-8014)にて
ご連絡ください

次のような方はぜひご相談ください

  1. 歯並びをきれいにしたいけど目立つのは嫌
  2. できる限り痛みが少ない矯正治療をしたい
  3. 最新のマウスピース矯正に興味があるけど、どれが自分にあっているかがわからない
  4. 歯並びを治した後のアフターフォローもしっかりとしてほしい
  5. どこの歯科医院でマウスピース矯正を受けたらいいのかわからない

安城市のオリーブ歯科では最新のマウスピース矯正「クリアコレクト」を導入しています。

クリアコレクトはインプラントにおいて世界のトップブランドである「ストローマン」が提供するマウスピース矯正です。

マウスピース矯正においても世界シェアトップクラスで蓄積された経験とノウハウがあります。

きっと皆様の歯並びをより理想的で素敵な歯並びへ導いてくれるでしょう。

当院のクリアコレクトの強み

1,治療計画を矯正の専門医と連携して行います

患者様の治療計画を矯正の専門医と連携して行います。

当院で治療が可能かどうか、また可能である場合はより効果的に患者様のご希望を叶えるために綿密な治療計画を連携して立てます。

2,むし歯や歯周病も治療する包括的な矯正治療が可能

当院の院長は日本顎咬合学会の認定医の資格を取得しています。また経験豊富な認定歯科衛生士が在籍しており、マウスピース矯正治療だけでなく虫歯や歯周病治療を含めた全顎的な治療が可能です。

皆様のお口全体のサポートをさせていただきます。

 

3,矯正と同時にホワイトニングができる

当院の提供するホワイトニングを同時に行うことが可能です。

歯並びをお治しするのみならず、歯の色の改善することができます(※ホワイトニングに関しては矯正とは別にカウンセリングが別途必要です

↑ホワイトニングに関して詳しくはこちら

クリアコレクトの特徴

クリアコレクトは厚みが薄く違和感が少ない

クリアコレクトは非常に薄い(0.762㎜)ため違和感が少なくフィット感のよさと良好な見た目を両立しています。

とても薄く見た目に優れることで、相手に伝えない限り矯正治療をしていることに気づかれにくいです。

クリアコレクトは歯を動かす力が強い

クリアコレクトはマウスピースのフィットがタイトな上、歯茎に2mm程被るように設定されています。

そのために他のマウスピース矯正に比べて矯正力が強く治療期間の短縮につながります。

歯の表面につけるアタッチメントという突起物を減らすことができ、結果より見た目に優れるマウスピース矯正です。

着脱可能で衛生的です

クリアコレクトは着脱ができる装置のため、はみがきなどのお口のケアが今まで通り行えます。

マウスピース自体も洗浄剤で洗浄することができるため衛生的で、食事も今まで通りにしていただくことができます。

来院の負担が少ない

マウスピース矯正はワイヤー矯正のような調整が少ないため、来院回数や来院時の負担などが少なくなる傾向にあります。

お忙しい方でも負担なく治療を受けることができます。

金属アレルギーの方にも対応できる

マウスピース矯正全般に言えることですが、ワイヤー矯正のように治療に金属を使う必要がないため、金属アレルギーの方でも安心して治療を受けることができます。

マウスピース矯正のデメリット

マウスピース矯正はメリットばかりではありません。

歯並びやかみ合わせの状況によっては従来のワイヤー矯正の方が適している方もいらっしゃいます。

十分なご相談の上検討をお願いいたします。

  • 正しい使用(毎日22時間以上の装着が必ず必要)ができないと歯は動きません
  • 抜歯を伴う場合や嚙み合わせによっては適応にならない場合があります
  • シュミレーション通りに歯が動かない場合はまれにワイヤーの併用が必要なことがあります
  • 装置の開始時には1週間程度痛みを伴うことがあります

マウスピース矯正の治療の流れ

カウンセリング

初めての方はカウンセリングにて皆様のお悩みや気になっている点などを丁寧にお聞きします。

どんな些細なことでも大丈夫なのでお気軽にご相談ください。

矯正治療に影響を及ぼす可能性のある虫歯の有無や根の状態を確認するための検査とレントゲン撮影をお願いしております(3割負担の方で3500円前後)

お口専用のカメラによる歯の記録

お口の状態を口の中専用のカメラを用いて撮影していきます。

歯型取りの材料を使った型取りは行いませんので、苦手な方でもご安心ください。

 

シュミレーション

歯を動かしたシュミレーション結果をご覧いただきます。治療の金額や治療の進め方をご説明します。

結果をご覧になりご納得されましたら、より精密な治療計画を立てます。

(シュミレーションから治療の開始までのお時間を3週間~1か月要します。当院にて治療が難しい場合は専門の医療機関を紹介をご提案させていただくことがございますことをご了承ください)

治療開始

いよいよ治療の開始となります。

マウスピース等必要なものを一式お渡しします。

ご来院は患者様の状況にあわせて1~2か月に一度お越しいただきます。

ご来院時はマウスピースの適合のチェックや必要があれば歯のクリーニング等をさせていただきます。

治療終了とメインテナンス

治療がすべて終わりましたら、後戻り防止装置をお使いいただきます。

歯並びのチェックと装置の確認のため定期的な御来院をお勧めします。

お支払いに関して

治療開始時の精密検査;税込45,000円

軽度の歯並び改善;税込285,000円~

全ての歯の歯並びの改善;税込645,000円

ご来院時のチェックや指導・画像管理・クリーニング等;

税込5,500円/ご来院月に1回のみ

デンタルローンに関して詳しくはこちら

お支払いに関しましては治療開始前までにお願いいたします。現金・振り込み・各種クレジットカード・paypay・銀行振込・低金利でのデンタルローン(分割払い)をご用意しております。

デンタルローンのご利用により月々のお支払額を抑えることができます。

ご自身に最適な治療方法及びお支払い方法、また不明な点はなんでもお気軽にご相談ください。

TEL;0566-99-8014

マウスピース矯正でよくあるご質問にお答えします

マウスピース矯正Q&A

色々なマウスピース矯正の中で、なぜオリーブ歯科ではクリアコレクトを導入しているのですか?

クリアコレクトは実績と世界シェアを備える矯正システムであり、他のマウスピース矯正と比べても幅広い症例に対応することができます。

治療の精度、提供価格などをトータルで考えた時に、患者様に一番メリットが大きいシステムだと当院では考えたため導入を決定しました。

低価格のマウスピース矯正との違いはなんですか?

世の中には多くのマウスピース矯正のシステムが存在します。

多くの研究開発費を投じて開発されたシステムはそうでないものと比べて、マウスピース自体の精度が高く、動かすメカニズムがより精密になる傾向があると言われています。

当院では患者様のメリットが最大になることを考慮してクリアコレクトを導入しております。

治療ができない場合はありますか?

当院では正確な診査診断の上、対応可能な方の治療にあたらせていただいております。

開口や抜歯を伴う場合は治療の難易度が上がる場合がございます。

当院は矯正の認定医療機関ではないため、難易度の高い症例に関しましては提携医療機関へのご紹介を提案させていただく場合がございます。

 

治療は痛みはありますか?

治療開始時の1週間ほどは多少の痛みがでることがございます。

ただしその後は痛みが少なくなり、正しくマウスピースを着用していただければ痛みがでることがなくなることが多いです。

痛みが原因で治療を途中で中断される方はほとんどおられません。

コロナでマスクをするようになり、矯正を始める人は増えていますか?

マスクをする生活が当たり前になった現在、マウスピース矯正治療をスタートする方・相談にお越しいただく方がとても増えました。

またマウスピース矯正は他の人から非常にわかりにくく、見た目を気にされる方から大変喜ばれております。

矯正をするメリットはなんですか?

歯並びがよくなることは見た目の改善のみならず、社会的にもプラスになり人生において大きな意義があります。

また歯並びが良くなることで自身の歯に対する意識が高まり、歯を大切にする気持ちがとても強くなることにより、生涯長く健康な歯を維持される方が多いです。

子供の矯正もマウスピース矯正でできますか?

お子様(乳歯と永久歯が混在した状態)の矯正治療は当院ではクリアコレクト矯正ではなく、可撤式装置を用いた矯正治療がメリットが多いと考え、お勧めさせていただいております。

ただしお子様の歯並びを実際に見ないと正確なことがお伝えできかねますので、ご心配でしたらぜひご相談ください。

小児矯正に関して詳しくはこちら

マウスピース矯正を始めると生活に支障はでますか?

マウスピースの着脱や洗浄などの手入れ、マウスピースの交換のタイミングなどの管理をご自身でしていただく必要があります。

また装置の装着当初は少し話しにくく感じる方もいらっしゃいますが、その後慣れてくると何も感じなくなることが多いようです。

マウスピース矯正は多くの矯正システムの中でも生活の支障が少ない治療方法です。

お問合せフォーム

入力の際にはメールアドレスをお間違えの無いようにお願いいたします。

できる限り早く返信をしますが、万が一返信がない場合にはご連絡ください。

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信内容を確認する」ボタンをクリックしてください。

(例:山田太郎)

(例:sample@yamadahp.jp)

当院の矯正治療は、安城市・岡崎市・碧南市・高浜市・刈谷市・知立市・豊田市・豊橋市・名古屋市・蒲郡市・東浦町などからお越しいただいております。

ご相談などございましたらお気軽にご相談ください。

診療時間

診療日
 
午前××
午後××
受付時間

   平日  午前  9:00~12:30
     午後 14:30~17:30

△土曜  午前 9:30~12:00                午後 14:00~16:30
 

休診日

日曜日・木曜日・祝日
祝日のある週は木曜診療いたします

アクセス

0566-99-8014

住所

〒444-1154
安城市桜井町薬師田15-1

名鉄西尾線堀内公園駅徒歩8分
桜井駅徒歩10分